- 人身保護法
- じんしんほごほう【人身保護法】(1)人身の自由が不当に奪われている場合に, 司法裁判により迅速容易にその自由を回復させることを目的とする法律。 1948年(昭和23)制定。(2)1679年イギリス議会が不法な逮捕や裁判を禁じて, 人権保障の確立のために設けた法律。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
인신보호법 — 人身保護法 … Hanja (Korean Hanzi) dictionary